- 平林可蓮
ジャズサックス奏者 平林可蓮 ライブレポート 38
11/14 Wed. @ピアチェーレ "Takashimada Takayuki Quartet"

おはようございます!可蓮です( ^∀^)
連日、ブログの更新をさせていただいておりますが、今日もライブレポをさせていただきたいと思います❤️
今回は一昨日させていただいた、ピアチェーレさんでのライブレポです!!!
いつもいつもお世話になっております。
マスター・ママさん・常連さん、今回も本当にありがとうございます😀
常連さんばかりのアットホームなライブとなり、大変楽しい夜となりました🎷
今回はカルテットの演奏を中心に。。。🧡
各ステージに1曲ずつピアノトリオの演奏もしていただきました!
セットリストは以下のように♪♬
- I Mean You
- Dolphin Dance
- あの日にかえりたい
- Hush-A-Bye
- Candy
- Recado Bossa Nova
- But Not For Me
- 夕焼け小焼け
- 君をのせて
- Isn't She Lovely?
- Sweet Pumpkin
ジャズスタンダードをはじめ、バラエティーに富んだ演奏をいたしました。
ユーミンのあの日にかえりたいはとても好評でした!!!
楽しんでいただけたようでよかったなーと✨✨
私はというと、今回のライブに新しい楽器ケースを使うことが出来たのが、嬉しかったです☺数日前に買い替え、始めて外に持ち出しました🧡
今回のケースはこちら↓↓↓🎷

愛犬とのツーショットとなっておりますが、、、🐶
イタリアのメーカー マルコ・マギのブラウン F4 を購入しました🛒
マルコ・マギさんのケースを購入するのは今回が3回目!
最初はブラック、その次はブラウン、今回はブラウンのF4🎷
ブラウンF4 独特なマット茶色!
そして、ケース周りの白色のステッチがチャーミングです💖
私経験上だと(細かい所は航空会社によりますのでご確認ください)、飛行機に持ち込み可のマルコ・マギ テナーケース😊
見た目もカジュアルすぎず、リュックタイプにもなり、使い勝手もバッチリ💪
頑丈で壊れにくいです!!!
今回からはケースボトムにポッチもついて、チャックがより壊れずらくなっております。
アルト、バリトンもあり、サックス以外の楽器のケースも生産されているようなので、よかったらチェックしてみてください☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Official website: http://www.marcomagi.it/en/home.asp
中はこんな感じ💁❤️

ネックはベルの中に入れるタイプで非常にコンパクトです。
大きなポケットがケースの表面についているので、私はそちらの方にマウスピースやストラップを収納しています💫
いい買い物が出来たなーと大満足です!!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
ちなみに今日 11/16 Fri. 20:00-
@ピアチェーレさんでジャムセッションをさせていただいております。
ご都合のつく方がおられましたら、お気軽にご参加くださいませ♪( ´▽`)
そして、次のピアチェーレさんでのライブは、、、
11/28 Wed. 20:00- ピアノとサックスのデュオ編成になります😙
こちらの方も是非よろしくお願いいたします💖
また、日本各地、私のライブ情報はHP上のスケジュール欄に載せてあります。
お時間があれば是非是非チェックしてみてください❤️
HP: https://www.karenhirabayashi-jazzsax.com/schedule
よろしくお願いいたします🙌
みなさんごきげんよう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
可蓮
#sax#tenorsax #jazzsax#jazz #tenorsax#saxophonist #gig#livemusic #ishimorisax#woodstone #ジャズ#サックス #ジャズサックス#サックス奏者 #テナーサックス#音楽